岸和田青年会議所について

岸和田青年会議所では、明るい豊かな社会を目指して、地域社会に貢献する様々な活動をしています!

こんな活動しています

まちづくりビジョン

地域との協働したまちづくりの推進

わたしたちは、地域との協働したまちづくり運動を推進していきます。
市民が自分のまち・地域のことを考え、関心を持つことにより、自分とまちのつながりを感じ、どうすべきかを考え、責任ある行動をとることによって、犯罪が減少し、安全できれいなまちとなり、子どもの笑顔あふれる明るい豊かなまちへと繋がり、そして、自分達のまちに「自信と誇り」が持てるようになると考えます。

行政との協働したまちづくりの推進

行政とともに自分たちのまちに自信と誇りを持てるまちづくり運動を推進します。
自分たちの暮らす地域の行政や政治への関心を高め、自らが責任を持って自分たちの地域づくりに参加していくという市民意識の醸成につなげ、市民と行政とともに高いレベルでの協働したまちづくりを推進していきます。

岸和田再発見、再発進運動の推進

岸和田らしさを再発見し、再発進する運動を推進します。
海から山まで多様な自然環境があり、農業・漁業共に府下有数の生産地でもあります。高い技術を持った繊維・レンズ産業や機械・金属産業も発達しています。
そのような岸和田の良さを再認識し、再発見し全国へ発信していくことにより自分たちのまちに自信と誇りを持てるまちづくりを推進していきます。

ひとづくりビジョン

地域社会による教育の推進

青年会議所は子を持つ親・地域の大人として学校と連携し教育問題を考えていきます。
地域と一緒に子供たちを見守っていく活動を推進していきます。

こころの教育の推進

子ども達に自然を含めた生命の尊さ・祖先を敬う心の大切さ、礼儀・思いやり・協調性の大切さを学んでもらい、郷土の特色や伝統的な文化・情緒・日本のこころを伝えることにより、心の豊かさを学んでもらいたいと考えます。子供たちのこころの教育を推進していきます。

親学の推進

親学とは親の自己変革(親が変われば子も変わる、親=大人)のことです。親には子どもを教育する責任があります。いのちの大切さ、自然の恩恵に対する感謝など、人が生きていくために必要な情操心は家庭教育の中でしか伝えることができません。そのためにも、親学を推進していきます。

情報更新:2008年10月29日

理事長所信

2024年度 公益社団法人 岸和田青年会議所
第66代理事長 井本竜也

One Direction
~個々の魅力が岸和田の未来を創る~      

基本方針

1.岸和田を担う青少年の機会の提供と成⾧の支援
2.岸和田を牽引する青年経済人の人財育成
3.地域に必要とされる事業の実施
4.岸和田青年会議所メンバーの魅力ある人間力の向上
5.会員拡大の実施

はじめに

本年度を迎えるにあたり、公益社団法人岸和田青年会議所創立65 周年の節目の年を無事終えることが出来ましたことを、行政をはじめ地域各種関係諸団体の皆様、同志である各地青年会議所の皆様、そして何より、これまでの歴史を築き、足跡を残してこられた先輩諸兄姉の皆様に対し、心より敬意を表するとともに、厚く御礼申し上げます。あの恐ろしく世界を一変させたコロナ禍は終わり、大阪でも市内にはたくさんの外国人観光客などが戻って参りました。緊急事態宣言や外出自粛などを経験した私たちは、そのような中で運動を積極的に行っていたからこそ、ZOOM での会議や緊急時のマニュアル作成など、これからの青年会議所の運動に生かせる術を手に入れることが出来ました。このように青年会議所はどんな状況でも積極的に行動をし、その中で得た知識を先に生かす。
そういった運動を地域の方々と通年事業や青経塾などの事業を通じて共に学ぶ事を先導していく団体であると私は考えています。65年という節目の年を通過し、本年度は70年を目指す新たな出発の1年目にあたります。今一度、初心に戻り、明るい豊かな社会を築きあげるために、私たち岸和田青年会議所は全力で邁進してまいります。

岸和田を担う青少年の機会の提供と成⾧の支援

高校球児は丸坊主のイメージが強いと思いますが、2023年高校野球夏の甲子園の優勝校に輝いた慶応義塾高校は⾧髪が凄く印象的でした。高校野球だから丸坊主にしないといけないという考えはなくなったと感じました。慶応義塾高校ではLiga Agresiva(リーガアグレシーバ)というリーグ戦に関係なくスポーツマンシップを学ぶ機関にも参加されているそうです。我々の青少年育成の事業も、子ども達の個性を尊重しつつ、その時代に必要な情報や感覚を子供たちにも親御さんにも発信していける事業を展開するこで、より多くの成⾧が出来ると考えます。相手を敬う気持ち、自分らしさを貫く事や今を楽しむ事の大切さ、時には怒りや悔しさなどを、しっかりと表現できる未来の岸和田を担う青年になってもらう為に特化した青経塾を展開し、そのような機会の提供と成⾧の支援をすることが私たちの使命であると考えます。

岸和田を牽引する青年経済人の人財育成

青年会議所では、様々な環境や立場で仕事をしているメンバーが多数所属しています。業種も異なり、仕事に対する価値観の違いも感じられる事は少なくありません。そのような中で活動しているからこそ、たくさんの知識を得る機会が多く、偏った考えにならずに様々な角度から物事を見られるようになります。青年会議所のメンバーだけでは、明るい豊かな社会を築くことは出来ません。我々が率先して様々な課題に目を向け、地域に住む人々や次代を担う世代へ向けての青経塾を考案し、開催していく事により、成⾧できる可能性を持った人財と共に明るい豊かな社会を築いていくことを目指します。

地域に必要とされる事業の実施

私は65周年実行委員会委員⾧を務めさせていただきました。その前年には青少年育成委員会の委員⾧も務めさせていただき、地域の方々とは様々な事業で触れ合うことがありました。その中で感じた事は、やはり人と心を通わせる事業が必要であると感じました。わんぱく相撲で子どもたちの勇姿に心をうたれ、サマースクールでは子どもたちの成⾧と共に過ごした時間に我々の心にもやってよかったという想いが溢れました。岸和田の地域の方々は生まれ持った心の熱さは関西でも群を抜いていると感じています。岸和田青年会議所は岸和田の地で年に数回行われる対外事業を、地域の皆様に毎年の楽しみにしてもらえるように、地域の人々の心に残る事業を考案し展開していく事が必要だと考えます。

岸和田青年会議所メンバーの魅力ある人間力の向上

上記の目標を達成するためには、まずはメンバーそれぞれが魅力ある人財になることが必要だと考えております。元々、個性豊かなメンバーの集まる岸和田青年会議所の中で、魅力とは何かと考えたところ、周りの目や意見に左右されすぎずに、自分の個性をしっかりと理解し、尊重できる事が個人の魅力に繋がると考えます。会議や委員会でしっかりと思いをぶつけあい、その思いを伝えるために時間を使って切磋琢磨していく。そういった行動により、お互いの魅力に気付き、お互いを敬っていくことで個人の資質も向上していきます。メンバー同士が様々な困難をぶつかり合って前に進んで行くことでメンバーの一人ひとりが魅力と人間力を備え持った人財になると考えます。

会員拡大の実施

青年会議所は年齢制限のある団体であるので、当然、卒業していくメンバーがいます。最低限、卒業生の人数以上は毎年拡大していかないといけません。私自身は人前で話すという事が苦手で、その苦手な部分に対して挑戦出来る機会をたくさん与えてもらえると感じ入会しました。個人が考える成⾧に対して様々な方向から手を差し出せる団体であり、様々の分野でメンバーにチャンスを与える事の出来る団体でありつづける事、そして、メンバー各々が青年会議所で得た知識やスキルを自身持ってしかっりと発信していく事が会員の拡大に繋がると考えます。

結びに

私が岸和田青年会議所に入会してから出逢った方々は誰一人似たタイプがいない程、本当に個性が豊かで素晴らしい団体だと感じました。その生まれもった個性をメンバー各々が理解して、質の高い魅力のある人財へと成⾧していくために各委員会ごとの青経塾を考案し、それを地域の方々や関係団体に向けて展開してまいります。スローガン「One Direction」~個々の魅力が岸和田の未来を創る~を掲げ、各自の出発地点に違いがあっても、それぞれの成⾧に向けて活動することにより、その活動に関わった人々と共に魅力ある人財へとなっていく事を目指します。上記にもありますが、本年度は70周年に向けての出発の1年に当たる年になります。岸和田の明るい未来を創る魅力ある人財をたくさん増やしていくために岸和田青年会議所は全力で邁進してまいります。

情報更新:2008年10月29日

OTONANOSENAKA運動

(社)岸和田青年会議所は「OTONANOSENAKA」運動を推進します!

地域の大人が変わること。親が自ら変わること。

子どもたちは私たち大人のマネをします。
それはヒトの遺伝子に刻まれた「本能的な行動」であるとも言われています。

ですから私たち大人が「きちんとしなさい」と言ってみても、
子どもたちが見ているのは、
私たち「大人の背中(行動)」であり、言葉そのものではない
という事が言えます。

「岸和田版大人の背中運動」とは、
私たちが、単に「きちんとしなさい」と言うだけではなく私たち大人が、
自ら「きちんとする」事を子どもたちに行動で示し
さらに推進していく運動です。

「OTONANOSENAKA」運動七ヶ条
一、なにごとにも時間は守るべし。
一、交通ルールは守るべし。
一、ゴミ・吸い殻は決められた場所に捨てるべし。
一、携帯電話の使用には注意すべし。
一、高齢者・体の不自由な方等に席を譲るべし。
一、自分の間違いは素直に認め、謝るべし。
一、相手の話を途中で遮らず最後まで聞くべし。

情報更新:2008年10月29日

岸和田JCの歴史

岸和田JCのあゆみ

1959
設立総会
1960年代
役所と合同会議
1973年頃
くずかご設置運動
1978~
市民フェスティバル
1984
社団法人格を取得
1985
あゆみなどのアンケート
1988
ちきり基金設立
1970~88
ソフトボール大会
1998
地球市民盆踊り
1998.7.20
ドラゴンボートレース
1999.5.27
全国城下町シンポジウム
2002
木村弓「心のコンサート」
1991~
少年少女サマースクール
1995~
わんぱく相撲岸和田場所
1998
博愛國際青年商會(台湾)と姉妹JC締結
1999
第18回全国城下町シンポジウム岸和田大会
2008
創立50周年記念事業
2009
新垣勉「心に届くコンサート」
米村でんじろう「サイエンスショー」
親子サッカースクール(セレッソ大阪)
2010
岸和田版青経塾
生命のメッセージ展
2011~12
岸和田城ファミリーラン
2013
公益社団法人に移行
創立55周年記念事業
2018
創立60周年記念事業

岸和田JC 歴代理事長 スローガン

年度 理事長 スローガン
1959 烏野 栄一 JCの力で築こう明るい社会
1960 藤本 好夫 JCの1人1人が社会の希望
1961 藤波 周次 JCは明日の世界の道しるべ
1962 武田 利治 経済の正しい成長にそなえJC
1963 小南 一雄 JCの若さで結べ世界は1つ
1964 大沢 清彦 新時代築く若さと指導力
1965 奥 芳男 福祉国家創るさきがけ果たせJC
1966 才門 三郎 JAYCEEの若さで創ろう明るい未来
1967 田上 悦男 JAYCEEの勇気で築こう正しい社会
1968 川崎 久雄 日本の正しい行く手しめせYAYCEE
1969 藪 定彦 YAYCEEの創意でしめせ日本の姿勢
1970 亀井 茂 豊かな心、厳しい自覚、貫け社会の正義
1971 下小田 昌良 豊かな心、厳しい自覚、築こうアジアの連帯感
1972 清水 貞勝 考える、行動する、若い力が未来をひらく
1973 木下 利貞 若人と創ろう築こう豊かな社会
1974 鈴木 元治 捜索する英知、挑戦する勇気、若さで担え未来
1975 覚野 博夫 人間への期待、明日への行動、創ろう正しい日本の心
1976 牧村 寿美雄 自立の心、拓こう未来、築こうわれらの連帯を
1977 中塚 清 築こう日本の礎、はかろう自治意識の高揚
1978 高橋 宏行 厳しい自覚、明日への飛躍、世界に示そう日本の心
1979 岸田 次郎 勇気ある挑戦、厳しい自覚、世界に翔け青年の力
1980 三ツ木 稔 ひろげよう地域の輪、たかめよう国際意識、問いかけよう日本の安全
1981 藤本 紀男 見つめよう国際社会、考えよう日本の役割、示そう青年の気慨
1982 肥後 真弘 わたしのまちから日本へ、世界へ
1983 久保 治雄 切り拓こう、活力ある地域の時代
1984 雪本 秀樹 今こそルネッサンス、創ろう新しい日本の時代
1985 奥 時生 めざそう私たちの21世紀、果たそう青年の役割
1986 井上 邦夫 おこせ青春の風、つくり変えよう、人、まち、地球
1987 北出 隆平 受け止めよう世界の心、創ろう新しい日本の生き方
1988 覚野 廣久 すばらしい人間関係を求めて
1989 才門 正男 JC新時代の幕開け再考と再生
1990 福岡 敏文 意義と行動/目的意識を明確にし大胆に行動
1991 雪本 清登志 いかんかい!
1992 竹田 耕平 [斬新]より良き明日の為に今!
1993 常道 拓彦 35th Anniversary 見つめ直そう日本人、JC、自分自身
1994 宮本 周一 耕そう、わが町、わが心
1995 西村 和幸 [新・行動派宣言]いってみい、きいてみい、やってみい
1996 才門 宏平 [RE]愉しみ次世代へブレイクスルー
1997 西村 繁信 [CHALLENGE SPIRIT]新しい時代(とき)は今
1998 杉本 幸嗣 21世紀への交響曲「幕は開いた」
1999 茨木 考一 祭心一旗 kishiwada only one
2000 西川 敏生 夢と未来の共創 自ら開く新世紀
2001 櫻井 新嗣 CHALLENGE21 ~新しい発想・大胆な行動~
2002 植田 朋樹 未来(あす)への考動 今にそして未来に感動を!
2003 坂井 達昭 新生の鼓動 ~創立45周年 地(まち)から起こせ時代の響き~
2004 藤原 秀之 ~次世代に繋げよう~ 輝く共生の大地
2005 西村 章友 Yes!We Can Do It! ~可能性を信じ、強い意志で挑戦しよう~
2006 中塚 貴志 もっと自分らしく、志のままに!~熱い思い、固い絆が拓く新時代~
2007 伊丹 泰司 行動・挑戦・飛躍 ~魅力ある岸和田JCへ~
2008 牧村 正彦 絆 ~誇り高き岸和田を目指して~
2009 阪田 俊次 夢を語れ、思いを語れ、岸和田JC新時代~明るい子ども達の笑顔のために~
2010 長岡 伸幸 新たな時代へ一丸!岸和田JAYCEE!~思いやりで育てよう 我がまち岸和田~
2011 石川 貴之 『以和為貴(わをもってたっとしとなす)』~思いやりの輪をつなげよう~
2012 岩出 善久 『未来への扉』~同志と歩み築きあげる新時代へ~
2013 大島 隆志 『勇気凛凛』~心を一つに新たなステージへ~
2014 永野 祥司 『集え!青年経済人』~未来の岸和田発展の為に~
2015 谷川 勇志 『一隅を照らそう』~仲間と共に照らす我が町岸和田~
2016 梅田 秀俊 『不易流行』~今こそみせたれ岸和田魂~
2017 山内 隆史 やる気、根性、熱い思い、前向きな姿勢が日々の成長になる
2018 永野 耕平 『60th challenge to change』~日々変わる自分を楽しもう~
2019 奥 好司 為せば成る ~一人ひとりの挑戦が地域をかえる~
2020 木谷 信之 共に築き・共に歩もう ~ともに新たなステージへ~
2021 泉本 真宏 『挑戦』~できるかどうかではなく、やるかやらないか~
2022 澁谷 和則 『一意専心』~すべては岸和田(わがまち)の未来のために~
2023 山元 雅里 65th fast innovation ~想像した未来は必ず創れる~

情報更新:2008年10月29日

青年会議所(JCI)とは

What’s JC 青年会議所とは?
社団法人岸和田青年会議所は (JCI Junior Chamber International) の一員です。
日本全国では700あまりの青年会議所に約40,000人の「奉仕」「修練」「友情」という三信条のもと、率先して行動する仲間がいます。
半世紀以上も前から時代はかわれど「明るい豊かな社会」の実現を目指す青年団体、それが青年会議所JCです。
時代の担い手としての自覚と責任を持った、20歳から40歳までの青年男女で構成されています。
こんな方もJC出身者です
ジョン・F・ケネディ、チャールズ・リンドバーグ、ビル・クリントン、ビル・ゲイツ、麻生太郎、小泉純一郎、管直人、岩波雄二郎、堤清二、中曽根康弘、牛尾治朗、佐治敬三、千玄室、鳥井信一郎、服部禮次郎、森稔、柳瀬次郎、他多数のJC出身者が全世界で活躍中です。
JC宣言
日本の青年会議所は混沌という未知の可能性を切り拓き、個人の自立性と社会の公共性が生き生きと協和する確かな時代を築くために率先して行動することを宣言する
綱領
われわれJAYCEEは社会的・国家的・国際的な責任を自覚し志を同じうする者、相集い、力を合わせ青年としての英知と勇気と情熱をもって明るい豊かな社会を築き上げよう。
JC3信条
1. 個人の修練  2. 社会への奉仕  3. 世界との友情
JCクリード

【英語】

We Believe:
That faith in God gives meaning
and purpose to human life;
That the brotherhood of man
transcends the sovereignty of nations;
That the economic justice can best
be won by free men through free
enterprise;
That government should be of laws
rather than of men;
That earth’s great treasure lies in
human personality; and
That service to humanity is the
best work of life.

【日本語訳】

我々はかく信じる:
信仰は人生に意義と
目的を与え
人類の同胞愛は
国家の主権を超越し
正しい経済の発展は
自由経済社会を通じて
最もよく達成され
政治は人によって左右されず
法によって運営さるべきものであり
人間の個性はこの世の至宝であり
人類への奉仕が
人生最善の仕事である

情報更新:2008年10月29日

役員一覧

2024年度 役員名簿

理事長 井本 竜也 (理事)
副理事長 小南 将大 (理事)
副理事長 露無 大貴 (理事)
副理事長 山内 卓也 (理事)
監事 樫原 伸哉  
監事 澁谷 和則  
監事 西田 充功  
直前理事長 山元 雅里  
専務理事 西嵜 優作 (理事)
理事 東 銀次 (理事)
理事 岩本 李緒 (理事)
理事 宇多 万里子 (理事)
理事 大谷 心 (理事)
理事 中出 一成 (理事)
理事 反甫 旭 (理事)
理事 西川 将平 (理事)
理事 針谷 岳邦 (理事)
理事 人見 一彰 (理事)
理事 前迫 光 (理事)
理事 前田 将臣 (理事)
理事 山庄司 裕大 (理事)

敬称略50音順

 

※理事 17名
(内)理事長 1名・副理事長 3名・専務理事 1名
※監事 3名
※直前理事長 1名

情報更新:2008年10月29日

組織図

情報更新:2008年10月29日

定款

社団法人岸和田青年会議所定款

icon_4b_192

情報更新:2008年10月29日

決算報告

●2023年度決算報告 貸借対照表

●2022年度決算報告 貸借対照表

●2021年度決算報告 貸借対照表

●2020年度決算報告 貸借対照表

●2019年度決算報告 貸借対照表

●2018年度決算報告 貸借対照表

●2017年度決算報告 貸借対照表

●2016年度決算報告 貸借対照表

情報更新:2008年10月29日

対外出向(関係諸団体)

2024年度 対外出向者一覧表

関係諸団体

献血推進協議会 会長 井本 竜也
西嵜 優作
宇多 万里子
岸和田青少年問題協議会   井本 竜也
国際親善協会   井本 竜也
町を美しくする推進協議会   山内 卓也
岸和田市暴力追放推進連絡協議会   反甫 旭
社会福祉協議会 評議員 宇多 万里子
春木川をよくする市民の会   反甫 旭
泉州国際マラソン   小南 将大
岸和田市地域福祉計画策定委員会   山元 雅里
岸和田市協働のまちづくり推進協議会   井本 竜也
岸和田市民カレッジ   井本 竜也
岸和田シティプロモーション推進協議会   井本 竜也
西嵜 優作

 

日本青年会議所

稼ぐ人財育成委員会   人見 一彰
大城 盛裕
スポーツ推進委員会   行松 浩司

 

大阪ブロック協議会

ビジネスイノベーション委員会 副委員長 反甫 旭
 針谷 岳邦
人見 一彰
前迫 光
大阪の和の心向上委員会 次長 宇多 万里子

 

泉州地域青年会議所合同例会

泉州地域青年会議所合同例会プロジェクトチーム   池内 麻梨亜
岩本 李緒
大谷 心
小南 将大

 

情報更新:2008年10月29日

標準 特大